2016年6月29日水曜日

最近気をつけていること

リトミックのレッスンをしていて、子供たちが私の思ったように動いていない時は、子供たちに声をかける前に、自分のピアノの演奏をちょっと変えてみます。

つまり、子供たちはちゃんと音楽を聞いて動いているわけなので、私の意図することができないということは、私の発している音楽に問題があるということだからです。

でも、それでだいたい上手くいきます。子供たちの反応は正直です(^-^)v



プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com

2016年6月24日金曜日

ピティナステップ

今回RちゃんとHちゃんは5回継続表彰をしていただきました。


毎年この時期はピティナステップが宇都宮短期大学の須賀記念ホールで行われます。

響きの良いホールで、良いピアノで演奏できるということは、それだけで良い響きで弾くための"何か"を得ることができます。「100回の練習より1回の本番」とはよく言ったものです。
上手になりたいと思う人は、ぜひ挑戦してみてください。

こういった発表会以外のステージやコンペティションを「上手な人が出るもの」と勘違いしている人がたくさんいますが、そうではありません。「出るから上手になる」のです。

ステージで演奏するためには、何かを我慢したり、大変な思いをすることもあるでしょう。でも、それはピアノに限ったことではありません。スポーツでも、勉強でも、芸術でも、楽をして手に入るものなど何もないのです。家族の協力のもと、手に入れたい何かのために時間を費やすということは子供時代にしかできないことです。

私の子供時代には望んでもこういった演奏会などなかったですから‥今の子供たちは恵まれていて羨ましい!


プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com

2016年6月23日木曜日

お世話になっています

ずっとこのピアノを面倒みてくれているAさん


今年も調律してもらいました♪いつもありがとうございます。

調律仕立てのピアノはいい音がして大好きです。


プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com

2016年6月15日水曜日

絵本を使って

水戸黄門がモチーフのお話なのですが、
今の子供たちは水戸黄門を知らないので、読む前にまずその説明です


小学生のリトミックのレッスンでも、絵本はよく使います。難しい要素をやってみるきっかけを作るだけなのですが。 (前回の発表会も「ばななのき」のお話でしたね‥)

小学生ということもあるので、みんなで1ページずつ読むなどしています。
みんな上手ですよ。抑揚をつけて読める生徒さんはピアノも上手ですね。なんでも繋がっています。

最近のお気に入りは、かがくいひろしさんの「まくらのせんにん」シリーズ。

そこのあなたの巻を初めて読んだ時には、私もおかしくて吹き出してしまって‥上手く読めませんでした(⌒-⌒; )
この本を読んだ後は、リズムメロディーを創作したり、逆さまにしてみたりしました。

さんぽみちの巻では、仙人さまの人柄(まくら柄?)がわかる、ほのぼのとしたお話。枕や布団の本来の役目で人助けをするのですが、その時に「びろーん」と大きくなって困ってる人(植物や生き物)を包み込んで温めてあげることで一件落着となります。

この本を読んだあとに、音価やリズムの倍化半減のレッスンをすると、難しいことをみんな楽しそうにやるんですね。
そして、子供たちも合図を出すことに挑戦です。大きくなる合図は「びろーん」で決まりですが、お話の中に小さくなる時の言葉がないため、絵本の中の言葉からどれを合図にするかを話し合います。あるクラスは「ぬっくぬく~」別のクラスは「おたっしゃで~」、「マシュマロ!」など。
合図の言葉をかけるのは難しいですが、お話の延長で楽しみながら声に出してみることができるので、意外とハードルが低くなります。学年によっては、ただ言うだけでなく、動いている人が動きやすいタイミングなどもアドバイスします。
子供たちが合図を出してくれるときは、私もピアノから離れて一緒にステップができます!


プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com

2016年6月11日土曜日

西日対策

銀色のシートなので、外から見るとミラーのようになります
左側は貼る前、  右側が貼った後→印象としては窓がサングラスをかけた感じ


レッスン室が南西の角にあるため、これからの季節、西日が当たるとものすごく暑いです。また、家自体が機密性の高い家のため、それが夏には仇となってしまうのです。

何かいい対策はないかとずっと思っていましたが‥見つけました!
先日SHOPチャンネルで光と熱を遮るという窓用シートを売っていましたので、即買いです( ̄▽ ̄)
冬も断熱シートで暖かかったし。(結局、未だに断熱シートは貼ったまま。夏の冷房のためにも良いのかなと‥)

一見アルミ箔のようなこのシート。外からは窓が鏡のようになってしまうのですが(部屋の明かりがついていると、レースのカーテンと同じ原理で中が見えてしまうようです)、西日の暑さには代えられません。

貼ってみると‥「おぉー!」ちょうど日差しの強い時間に貼ったのですが、貼った窓から日陰になっていくという感じ。これで夏のレッスンが少しでも快適になったらいいなあ。



プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com