2014年12月23日火曜日

step4のリトミック

先日、step4では毎年恒例のミニクリスマスツリー作りをしました。

音楽とは直接関係ないのだけれど、指先や手の力を使う機会がない今の子供たちに、ピンセットを使ってビーズをつまむという作業は是非やってほしいので、いつも取り入れています。

ピンセットというのは箸と違って握力をコントロールしないと上手につかえないのです。指先の意識も大切です。

今の子供たちは幸か不幸か、なんでもワンタッチで済んでしまうので、握力のない子が増えています。ドアノブ、水道の蛇口、車のドアなどなど‥お年寄りにはいいと思いますが、これから身体を作らなければいけない子供たちにはかえってマイナスだと私は思っています。

ピアノを弾く時にも自分の手の中の色んな筋肉を意識できるようになるといいな、と思います(^-^)

2014年11月9日日曜日

ピアノ発表会

昨日、無事に発表会が終了しました。予定よりも30分以上延びてしまって‥最後までお付き合いいただいた皆様に感謝いたします(u_u)

発表会で得るものは何かと言えば、もちろんピアノ演奏の上達ですが、もう一つは精神的な強さを獲得するということです。
緊張の中、最後まで弾ききる精神力は何物にも代え難い財産になると思います。

来年、どんな曲が弾きたいですか?今から少しずつ努力を重ねて、目標の曲が弾ける自分になるようにがんばっていきましょう!

保護者の皆様にはたくさんの応援と、ご協力をいただきました。改めてお礼申し上げます。
今後もよろしくお願いいたします。

2014年10月25日土曜日

小学生合同レッスン



今回の合同レッスンから、早くも発表会を意識した内容になりました。

毎年発表会で恒例となっているトーンチャイムによる演奏の練習にはいりました。

今年は1年生も多く、小学生になってから初めてリトミックを始めた生徒さんも数名いるので、今から少しずつやっていきたいと思います。
必死に自分の担当するパートをチェックしています!
「うーん‥結構大変だなぁ」




教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com
 

2014年10月19日日曜日

中級の前に‥

男女間のちょっと空気がよそよそしい‥それも微笑ましいんですぅ
 

この日は来月の発表会の2台8手連弾の練習をしました。

高校生4名による連弾。
初めてにしてはなかなかよかったですよ。本番が楽しみ♡

この練習の後にYさんとAさんでリトミックをやりました。



教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com

2014年9月22日月曜日

今月のリトミック中級

今日は2人でのレッスンでした。
歌の中にある色々な長さの音を聞いたり、書いたり、動いたり。何気なく歌っていたリズムにはこんな秘密があったのね!

最後にブルーノートスケールを使って即興演奏してみました〜。


伴奏とメロディに分かれて即興演奏。なかなかgood!



教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com
 

2014年9月14日日曜日

小学生合同レッスン

4ヶ月ぶりの合同レッスン。
今日は身体を大きく使うことを目標にレッスンをしました。

途中、グループごとに動きを相談し、ミニ発表会をしました。音の長さ、ニュアンスによって表現を工夫していて、なかなか面白い作品ができました。

グループによっては布をかぶって動くと、より表現が伝わるなど、意外な発見もありました。

ピチカート・ポルカもおもしろかったですね。そろそろ3月の発表会の練習もはじまります。

今年はどんな内容にしようかな。


6年生を中心に相談しています
 
発表の時間を前に練習!練習!
 
ハロウィンのおばけみたい




教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com
 

2014年8月17日日曜日

スケジュールをご確認ください

お盆休みもそろそろ終わりですね。暑かった夏も終息に向かい始めたようです。生徒の皆さんは学校の宿題は片付きましたか?
まだの人はこれからラストスパート頑張ってください!

レッスンの方は、私がリトミックの国際大会に参加のため、今週金曜日までの生徒さんはお休みになります。その分のレッスンは当初お休みを予定していた9月第1週に振り替えさせていただいておりますので、お間違いのないようにお願いいたします。

2014年8月7日木曜日

本選終了しました

ピティナの連弾の本選、本番終了しました。
Yさん、Aさん、頑張りました。今年の収穫は‥緊張を無事に乗り越えたことかな?
でもこの2人は続けて出場していることがえらいですね。そしていっしょに頑張る仲間に会えて幸せだと思います♡私もそんな生徒さんに恵まれて‥神様に「だからもっと勉強しろ!」と言われているようです。ハイ、それも幸せ(^▽^;)学べるということに感謝です。

それにしても、全国大会に出る人はすごいですね。
今回いろいろ見てわかりましたが、みんな予選をきっちり2か所通過してきていて、本選2か所は当たり前。そして相手を変えてあらゆる級に出場しています(年齢制限内でですが)。
1か所目で今一つだったところはしっかり修正して、2か所目は確実に全国行きの切符を手にしているんです。

そしてもちろんソロでも全国を目指している‥!
そんな人たちを相手にしているのだということを改めて実感しました。
来年はどんなドラマが待っているのかな。





教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com

2014年7月12日土曜日

初めてのコンペティション

今日はピティナピアノコンペティションの栃木地区予選でした。

小学1年生のSちゃんは今年初めてコンペティションに挑戦しました。
ただステージで弾くだけでなく、審査を受け、点数を競い合うためのレッスンは、今までになく細かいところを詰めて行くので、Sちゃんもお母さんも大変だったと思いますが、確実に音がきれいになりました!これは嬉しい成果です。

帰りには悔し涙を流していたそうですが、また来年もがんばるという意欲があるそうです!偉いですね*\(^o^)/*
続けることで力がついていきますよ。がんばってね‼︎



教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com

2014年7月10日木曜日

蚊取り線香

ちょっと煙いんですけど‥
 
玄関先に蚊取り線香を起きました。玄関から蚊がついてくることがよくあるので‥。
火がついていますので、小さなお子様が手を入れてしまわないようご注意ください(^-^)



教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com

2014年7月7日月曜日

だからやめられない( ^ω^ )

昨日、Rちゃんのお家でやっているお教室のミニコンサートを観に行きました。Rちゃんも頑張っていました(^。^)

観ているだけだと「ステキなミニコンサートでした」で片付いてしまいますが、出演する側は皆、自分との戦いであり、チャレンジです!
ステージでの姿が輝いて見えるのは、一生懸命チャレンジしている、何かを犠牲にして毎日の練習を頑張った、それが見えるからなのですね。

すると、頑張った自分を好きになる→もっと頑張れる!→もっともっと自分を好きになる‼︎‥となるわけです。

私の教室の生徒さんに関して言えば、リトミックを並行してレッスンを受けている生徒さんは、より音楽を楽しめているようですよ。

だから音楽やめられないんですよねー。


教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com

2014年7月5日土曜日

step5のリトミック

“3の部屋”のマンション10階建てでーす

 
今までT君は一人でレッスンを頑張っていましたが、今月からYちゃんが加わりました(^o^)/

T君はstep1からずっと続けている大先輩。いろいろYちゃんに優しく教えてくれる、ちょっと恥ずかしがり屋さんのジェントルマンです。

Yちゃんは今までにリトミック経験があるわけではないのですが、いきなりstep5からでも一生懸命ついてこようとする頑張り屋さんです。

これから2人で難しいことを楽しんで頑張ってくれたらいいな。


教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com

2014年6月29日日曜日

仲間と頑張る!

予選通過!
 
今日は生徒さんのたくさんの頑張りがあった日でした。

ピティナピアノステップには
1年生トリオのSちゃん、Hちゃん、Rちゃんが参加しました。
いいライバル?で、お互い励ましあいながら幼稚園の頃から毎年頑張っていますね。

ピティナピアノコンペティションには、連弾で高校生ペアのYさんとAさんが参加しました。
2人の連弾歴は長く、まだ初級の頃に、「高校生になっても連弾で参加できたらいいね」と言っていたのが現実となっています。

何か一つのことに打ち込めるという力は、他の“何か”にも必ず生きてきます。
2人を見ているとそう思います。本選も頑張れ!



教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com

2014年6月21日土曜日

会えたらラッキー?

生徒さんがいなくなってから降りてきます‥

我が家の“お嬢様”ぴぃー。
とても用心深くて、めったに生徒さんに顔を見せにくることはありません。

でも、いつも2階で聞き耳を立てていて、私が生徒さんに「さようなら」と挨拶をした声が聞こえると
、タンタンタン‥と階段から降りてきます(特にその日最後の生徒さんの場合は確率高いです)。

みなさんが玄関の外に出る前にぴぃーに会えたらラッキーかも!?



教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com


2014年6月19日木曜日

小学5、6年生クラスのレッスン

息を合わせて、ボールをとるタイミングも大切


ボールをつくと言えば、立ってつくと思いがちですが、“イスにすわってつく”という方法を知ってから(恩師K先生のアイディアですが)、これは表現が広がるなぁと、いつか生徒さんともやってみよう!と思っていました。

4種類のボールのつきかたを歌に合わせてセレクトしていきますが、これがやってみて大発見!?
小学3年生以上のクラスでそれぞれ同じことをやってみたのですが(現在3クラスあります)、やはり音楽経験の長いほうが冒険をするんですね。選び方もそうですが、組み合わせ方も5,6年生は大胆ですね。面白いです!やはり確実に“音楽力”は育っているんだなと実感しました。

最後は歌も伴奏もなしで。心の中で歌をうたい、お互いのビートをあわせてただボールをつく。ボールをつく音と取る音だけが響いて、それがリズムに聞こえてくる。

いつかもう少し人数を増やしてできたら、また違う表現ができるんじゃないかな‥



教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com



2014年6月15日日曜日

step4のリトミック

おうたが止まったらボールもピタッ!
何をするにも楽しそうなふたりです(*^▽^*)

今年度はY&Yコンビのstep4です。最近はボールも上手に扱えるようになってきましたね。
だんだん音楽的な要素が強くなって、難しいことも増えてきました。でも、ふたりでやると楽しいから頑張れちゃうんです!


教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com



2014年5月23日金曜日

step2のリトミック

そーっと吹くと大きくなるよ!

いつもstep2のこの時期にしゃぼんだまをやります。
そーっと吹く、勢いよく吹く、この感覚が音楽には大切なんです!

Rくん、とってもじょうずだね!



教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com


2014年5月18日日曜日

今月のリトミック中級

今月のテーマは3拍子。
特に、2・3拍めに長い音がくるタイプの3拍子。

色々な3拍子のリズムを経験した後に、「ターターアン」のリズムを古いハンカチを使って、足でつまんで長さを感じて‥言葉では説明しきれませんが、つい最近仕入れてきた?方法です(F先生に教わりましたぁ~)。この独特のリズムを体で感じることができます!

裸足でハンカチをつまんでいる図は‥写真はごめんなさいです。
今日はYさんとTさんの2人でしたが、今日来られなかったAさんも含めて皆これからピアノで3拍子の曲に取り組む予定なので、グッドタイミングかなと思ってやってみました。

これはまた次回も少しおさらいしましょう。




教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com

2014年5月11日日曜日

小学生の合同レッスン

イチゴ農家のMちゃん家から差し入れで~す!
トーンチャイムで音のキャッチボール
ジェンカでノリノリ♪

今年度初めての小学生の合同リトミックです。
今年は新一年生や今までにリトミック経験のない生徒さんが多く参加していますので、顔ぶれがだいぶ変わりました。

リトミックは音楽を学ぶ場であるけれども、それだけでなく、人間関係を学んだり、リーダーシップを学んだり、ルールを学んだり‥自分を音楽でどう表現するかのまえに、この小さな社会の中で自分をどう表現するか。年齢の違う仲間とどうかかわりあうか。‥まあ、むずかしいことは置いといて、とにかくたのしいんです!



教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com


2014年4月20日日曜日

中級クラスのレッスン

抵抗を感じながらグイーっと。
CDをカラオケにして本格的な即興に挑戦!最後は3人で。

今年度第1回目の中級のレッスン。

前半は、どうしても手だけで弾いてしまいがちなピアノを、腕の動きと音の関係を体感することで
腕から弾く感覚の助けになればとやりました。
始めはゴムひもを使いましたが、その感覚を忘れずに今度は“エアゴム”で。ゴムの抵抗感をしっかり感じて動くことができました。

後半は、ピアノの音の響きを作る奏法と、即興演奏。即興というととても難しいという先入観があると思いますが、私が勉強しに行っているリズムの森でO先生に教わった“カラオケで即興”をやってみました。ルールに従って弾いてみるとあら不思議!立派に即興ができています。
最後は3人と、私も合流して超大作?ができました(*´▽`*)



教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com

2014年4月19日土曜日

波動拳!

Rちゃんの飛びっぷりがいいね!

今年度から土曜日のリトミック小学生クラスは2名になりました。3年生のRちゃんと、4年生のSくん。
男子と女子の組み合わせでどうかな‥?とこちらが思うのとは裏腹に、本人たちの付き合い自体は3年目なのでとても楽しい雰囲気です。

写真は‥レッスンの中で、指先まで神経を行きわたらせて欲しくて「例えばドラゴンボールのアレみたいに!」と意識を手のほうにもっていった時に、「そうだ‼」と撮ってみた1枚。

こんなことばかりやっているわけではないのですが(言い訳)、でもこんなことがすぐできちゃうあたりが長くリトミックを続けている子供たちの即興性、チャレンジ精神、そして何でも楽しめるポジティブ思考を物語っているなぁ、とつくづく感じます。



教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com

2014年4月18日金曜日

スケジュールをご確認ください

来週23日(水)の午後、24日(木)のレッスンはお休みです。
また、30日(水)の午前のレッスンもお休みです。

5月10日(土)は小学生リトミック合同レッスンです。それに伴って5月7日(水)〜13日(火)のレッスンは時間の変更等が発生する場合があります。詳しくは教室にてご確認ください。



教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com


2014年4月12日土曜日

新年度

また新しい1年が始まりました。今年度もよろしくお願いします。

今年度からご入会の皆さんも、みな第一回目のレッスンが終了したところですね。
緊張のスタートだったかもしれませんが、これから毎週のレッスンが楽しみになるように私も頑張らなくては!と思います(^-^)

今年度ご入会の皆さんの傾向を見てみますと、親御さんの信念がしっかりおありになるな、と感じます。
「うちの子にはこうあってほしい」
「楽しんで音楽を学んでほしい」
など、そのご家庭によって色々ですが、とても良いことだなと思います。

ただ楽しそうだから、とか、なんとなく良さそうだから、というのであれば、お月謝を払うのはもったいないです。

きちんと教育方針をご夫婦で話し合われて、だからこの教室に通わせたいんだという"信念"が絶対に必要です。そして、レッスンがスタートしたら、全力でお子様を応援してあげてください。

「通わせておけば大丈夫」ではなく、親御さんと私(先生)の二人三脚でのサポートがお子様の成長を後押しするのですから。

ただ、明確なビジョンがあるとなおのこと習い始めてすぐに結果を求めがちですが、結果はそうすぐには表れません。だいたい年単位で時間がかかります。

というわけで、皆さんとは長くお付き合いすることになります‥。私もまだまだ歳だなんて言っていられないですね。



教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com



2014年3月16日日曜日

レッスンが終わって‥

時代はスマホ!

今年度最後のリトミック中級クラスのレッスン。
高校受験で休んでいた人、英検で発表会に出られなかった人、中学受験で晴れて志望校合格が決まってから発表会に挑んだ人、一番年上で一番みんなをひっぱってくれた人‥。


みんながそろってのレッスンの後、みんながそろって取り出したのは‥スマホ!
もう新しく買うのにわざわざガラケーは買わないですもんね~


来年度も音楽にどっぷりつかって楽しみましょう!




教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com

2014年3月2日日曜日

楽しかったボーリング!

女子チーム
男子チーム
隠れミッキー!
毎年恒例のボーリング大会を今年も盛大に(⁉)行いました。
発表会を手伝ってくれたOBも一緒です。
 
兄弟の参加もあって、年長さん~中学1年生まで幅広い年齢のメンバーが集まりました。
見ていると、みんな自分より年下の子のめんどうをちゃんとみているのです。
みんな、自分なりに今どうしたらみんなで楽しめるか、誰にも言われなくても考えて行動している姿に感心してしまいました。将来いいリーダーになりそうな人もいましたよ。とても頼もしく思います。




教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com
 
 

2014年2月24日月曜日

ありがとうございます

6年生のみなさんにいただいたピアノ♥


昨日、発表会が無事終了しました。色々とハプニングはあったものの、1人のお休みもなく終えることができ、これも応援してくださるお母さま方のおかげです。ありがとうございました。



教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com





2014年2月23日日曜日

いよいよ!

明日は(今日ですが・・)発表会本番です。
リハーサルも時間が限られているので、みんな必死です。
だれもお休みせずに参加できるといいなぁ。


教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com



step5の子供たち
小学生

2014年2月14日金曜日

準備着々

いったいこれはなんでしょうか?

発表会で使う小道具です。step4の発表の時に使いますが‥
今日S先生といっしょに作りました(音符の部分だけですが)。

いつこれが出てくるかは本番でのお楽しみ(#^.^#)



教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com

2014年2月1日土曜日

残念

今年の発表会もまだ終わっていませんが、もう来年の会場を取らなくてはいけません。

でも、残念ながら来年2月の会場は取れませんでした、というか抽選に行けませんでした。
次回3月1日には抽選に行けるので…取れるといいなぁ(。-_-。)



教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com

2014年1月28日火曜日

新しいお友達

今年に入ってからstep1クラスに入会してくれたRくんです。
ちょっと写真が暗いかな~。今度はもっといい写真をアップしますね(><)

ママが大好きなRくんは“作る”ことが大好きです。マットの橋も一生懸命作ってくれました。
ハサミやのりの活動も大好きです!
いずれは美しいピアノの音を作ってくれるといいなと思っています♡

一緒にリトミックをするお友達を募集していま~す!




教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com
 

2014年1月23日木曜日

どうしよう⁉︎

発表会が近づいてきているというのに、6年生の内容がまだ決まっていません。

毎年、その時のメンバーを生かすために何をしようか頭を悩ませているのですが…。
全員集まること自体がなかなか難しいので、来られる人だけ呼び出して?少しずつ作っていくしかないですね。

明日からちょこちょこきてもらうので、子供達からもアイディアをもらって作って行かなくては!




教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com



2014年1月19日日曜日

リトミック中級(文字化け修正済み)

中学受験も終わり、今日は久しぶりに3人がそろいました。
今まで3人をイメージして動きを考えていたコレオグラフィーですが、いつも誰かが欠けていたり、ひとりしか来られなかったりでなかなか先に進みませんでした。

でも今日は3人そろったことでイメージもしやすいですし、アイディアも3人それぞれ出し合うことで違った視点から考えることができました。

発表会ではほんの数分ですが、それまでにかけた時間と、1曲を深く聴き込む作業は、彼女たちのこれからの音楽人生に深みを与えてくれることと思います。

目に見えない"音楽"だからこそ、視覚化して動いてみることで今までと違った味わい方ができ、表面的ではなく音楽の本質的な部分を筋肉で感じ取ることができると、その人にとっては

「音楽を経験した」

ということになるのですね。リトミックの目指すところはそこなんですよね。小さな子供たちも私たち大人も、経験を通してしか学べないのだということをダルクローズさんは言っているのだと思います。(深イィ~!)









教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com

2014年1月18日土曜日

step3〜5の合同レッスン

発表会に向けて、1年ぶりの合同レッスンです。
いつもレッスンに来てくれているTくんでさえ、最近ぐんぐん大きくなったと感じるのに、
S先生の生徒さんは1年ぶりに会うので私の中のイメージとのギャップにビックリ!
今年も楽しく発表会ができるようにみんなでガンバローヾ(@⌒ー⌒@)ノ


教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com

2014年1月12日日曜日

小学生の合同レッスン

昨日は、発表会に向けて新年1回目の合同レッスンでした。
どんどん作っていくつもりでしたが、冬休みの宿題をやってきていない人、楽譜の忘れ物をする人がいたため、あまり進みませんでした。

今シーズン初めて子供たちに厳しい言葉を投げかけました。たかがリトミック、されどリトミックです。
やるからには一生懸命やってほしいのです。

合同レッスンはあと2月1日のみです。覚えることが山のようにありますが、後で苦い思いをしないように頑張っていきましょう。

こういった、人前で表現をするということは、実は年齢が上がるほど必要になっていきます。

学生時代はもちろん、社会人になっても、"プレゼン能力"とでも言いましょうか。自分の主張したいことを相手にイヤミなくアピールする…まさに表現力だと思います。

東京オリンピックのプレゼンテーションも練習につぐ練習だったそうです。

もしかしたら、卒業生の中から国を動かす人が出たりして⁉︎



教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com

2014年1月1日水曜日

明けましておめでとうございます

新しい1年が始まりました。

こんな小さな教室だからこそ、お母様方と話し合いながらお子様のために、できる範囲でご要望にお応えしていきたいと思っています。

今年もよろしくお願い申し上げます。


教室ホームページ http://www.music-room.jp
プライベート日記 http://nya-pii.blogspot.com